収入証明書は原則として必要な書類
即日融資カードローンを利用したいけど、収入証明書を求められると面倒だと思う人は少なくありません。
しかし、実は収入証明書というのは、原則として必要な書類なのです。
2010年に設定された改正貸金業法によって、その書類が無いと金融機関は融資できないと定められました。
条件としては、50万円以上のカードローンや、複数から借り入れしてりいるときには、トータルで100万円を超えてしまう場合に収入証明書が必要になります。
なので、カードローンを利用するときには、源泉徴収票や確定申告書などを用意しておきましょう。
収入証明書不要の金融機関はないの?
しかし、いちいちそんな書類を用意するのは面倒ですし、専業主婦の場合はそもそも用意できませんし、自営業の方は役所などに発行手続きしないといけないので、正直かなり大変な作業になります。
なので、できることなら収入証明書不要な方がいいと思うのが人情ではあります。
そんな中、一定の金額までなら収入証明書不要で良いという金融機関が最近増えてきました。
それが楽天銀行やオリックス銀行です。これらの銀行であれば、収入証明書が200万~300万円までの利用なら不要になっているのです。
収入証明書不要でも大丈夫なの?
金融機関にとって、収入証明書というのは顧客の収入をチェックするための重要な書類には違いありませんが、収入証明書不要でも大丈夫なのでしょうか。
実は審査のときに、顧客の年収というのはある程度金融機関サイドはわかることができるのです。
会社名や勤続年数などから算出できるので、200~300万円程度なら融資優先で審査を通す金融機関もあります。
それがオリックス銀行や楽天銀行だというわけです。これらの銀行は業界でも大手のため資金力があるので、このようなサービスもできるというわけです。
銀行系の場合は審査に厳しいので注意
ただ、いくら収入証明書不要だといっても、やはりきちんと他の審査は行いますので、審査に落ちる可能性はもちろんあります。
特に銀行系のカードローンは審査が厳しいので注意が必要です。
自信が無い方は最初から消費者金融系の即日融資カードローンに申し込みした方がいいかもしれません。
実は、カードローンの審査に落ちてばかりいると、どんどん信用状態が悪くなるので、できることなら一発で審査に通過した方が信用状態も良好に保たれるのです。
そういった意味でも、消費者金融の方に申し込みした方がいいとも言えます。